人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キッチンの「ちょっと置き」アイテム色々

キッチンのコンロ周りに、調理中に便利な「ちょっと置き」スペースをいくつか作っています。

キッチンの「ちょっと置き」アイテム色々_f0370138_07300059.jpg

コンロラックと、右のまな板スタンド。
ちょっと置きスペース、調理中はこんな感じになります。
キッチンの「ちょっと置き」アイテム色々_f0370138_07334143.jpg

右のブックスタンドはフタ置き、
奥コンロラックもおなべ置いたりフタを置いたり。

調理中にも便利ですが、
洗い終わった鍋やフタもこのようにここで乾かしたりします。

towerシリーズのコンロラック。
4リットルのお茶を沸かしたやかんをおいてもびくともしない丈夫さです(*>∀<*)ノ


シンクにもちょっと置きスペース。
キッチンの「ちょっと置き」アイテム色々_f0370138_07392942.jpg

缶やビン、プラスチックのものなどをゴミ箱に入れるまでの間洗って乾かす場所です。

ここらへんは、皆さんどうしてるのかとても気になります(*´▽`)

**************

暮らしノートのすきま収納の記事を見て、皆さんすきま上手に活用されているなーと思いました(*^-^*)


我が家のすきま収納は、Na~さんをお手本に冷蔵庫と壁の間にワイヤーラックをとりつけています。
毎週大量にくるコープのチラシと注文書をいれています。
幼稚園の給食メニューもマグネットクリップでここに。

キッチンの「ちょっと置き」アイテム色々_f0370138_07533427.jpg

除去食がなく給食を見ながらお弁当を作るので、使うときはこのまま換気扇にペタ。小学校が待ち遠しい~
キッチンの「ちょっと置き」アイテム色々_f0370138_07555331.jpg

お弁当作りもあと二ヶ月と思うと寂しいような楽しみなような。
キッチンの「ちょっと置き」アイテム色々_f0370138_07582135.jpg

幼稚園、あっという間だったなーと思います。
手をつないで送りに行くのもなくなるんですね。
さ、寂しい~~( ´△`)
残りの幼稚園生活、めいっぱい楽しんでくれたらと思います(*^-^*)


にほんブログ村テーマ 毎日のお弁当&夕ごはんへ毎日のお弁当&夕ごはん


今日もご覧いただきありがとうございました!お帰りの際にどちらかのバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



PVアクセスランキング にほんブログ村

by peppymio | 2017-02-10 08:22 | 収納