2016年 09月 29日
新しい玄関ドア&雨続きの被害
この間無事取り替えが完了しました!
私は断然前のほうが好みなわけです!
とってもモダンになってしまった!
そして当然白いほうが広々していました〜!
マンションの建った20年前のドアを作るとむしろ費用がかかるらしく、ハンドルも変更。
レトロなドアノブや傷やサビのついた扉がすごく気に入っていたのにとブツブツいっていたら、がさつな人間の多い我が家。
翌日には大きな傷がついていました
ひどい…
日々の生活で少しずつ傷がついた感じが好きなのに…
鍵を回す方向が前と逆になってしまいどうしてもやりづらいので、直してもらえることになりました。
ついでに、個人的にドアの内側を塗装してもらう場合の費用をきいてみました。
「四万〜五万です。」
無理だ。・゜・(ノД`)・゜・。
玄関ドアの場合スプレーで吹き付けての塗装になるのでローラーで塗装するよりだいぶ高くなるとの説明でした。
とにもかくにも、安全にドアの開け閉めができるようになって(当たり前ですが)よかったです!
安全第一( ̄^ ̄)ゞ
うちの鍵当番の小鳥。

一週間ほど前までなんともなかった玄関と納戸のカゴがカビまみれになりました。
雨続きで湿気が相当ひどかったみたいです。
衝撃でした…
by peppymio
| 2016-09-29 10:57
| 玄関