人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十年以上使っている電子レンジ、さすがに新しいものがほしくなり電気屋をうろうろ。先月発売のシャープの電子レンジに一目惚れ。
調べていたときは似たデザインのツインバードを買うつもりでいたけど、見た目でこちらを帰宅後ソッコー楽天で購入!

新しい電子レンジ購入&やっと見つけた!スリムストッカーをゴミ箱に。_f0370138_06221302.jpg

オーブン機能のないタイプ。使わないから十分です(*^-^*)
今までのと違って中のほうがよくあったまります。
家電は新しいものが良いねーほんとに(*´∇`)

前のオーブンレンジはメルカリですぐ売れました( ;∀;)


こちらも改善。収納です。
ゴミ箱入れてるキッチンの戸棚。

before
新しい電子レンジ購入&やっと見つけた!スリムストッカーをゴミ箱に。_f0370138_06324605.jpg

after
新しい電子レンジ購入&やっと見つけた!スリムストッカーをゴミ箱に。_f0370138_06331286.jpg

この高さと幅にぴったり合う引き出しつきラックがほんとになくて!!
ものすごい探しました。


前は上の段は缶、ビンごみをビニールにいれて保管していました。今まで捨てるとき、いちいち袋にいれてクリップでとめてでアクションが多く煩わしかったのが、
引き出しにポイですむようになりとっても楽に。

下の段にもごちゃごちゃつめこんでいたものも、すべてきれいに下の引き出しに収まりました。
新しい電子レンジ購入&やっと見つけた!スリムストッカーをゴミ箱に。_f0370138_06234748.jpg

CAN DOのごみ袋ストッカーをここにもつけて、掃除機の使い捨てフィルターを収納(*´∇`)
新しい電子レンジ購入&やっと見つけた!スリムストッカーをゴミ箱に。_f0370138_06274173.jpg
なんとなく放置してた場所だったけど、とても使いやすくなって、変えてよかった(*^-^)


にほんブログ村 インテリアブログへ



# by peppymio | 2019-11-13 06:29 | キッチン

ステンレス鍋を愛用しているのですが、何年かたって焼けによる変色がはっきりしてきたので専用クリーナーを買ってみました(*^-^)
ステンレスの焼けをとります!
Amazonレビューもなかなかよくて期待!
ステンレスの焼け取りに一番効果的だったもの~★&100均のごみ袋ストッカーようやく購入。_f0370138_16050879.jpg



クレンザーでこすろうがスチールたわしを使おうがとれなかったゴールドの変色が…
【before】
ステンレスの焼け取りに一番効果的だったもの~★&100均のごみ袋ストッカーようやく購入。_f0370138_16064008.jpg

ピッカピカのシルバー色に!
【after】
ステンレスの焼け取りに一番効果的だったもの~★&100均のごみ袋ストッカーようやく購入。_f0370138_16070000.jpg

そんなに必死でこすらなくてもちゃんととれました。
家中のステンレス鍋が新品のようにもどりましたー★

*********
今まで下の写真の右のケースに、排水ネットと排水口にたまったごみをまとめるキッチンポリ袋を一緒につめこんでいました。
ビニールのほうがなかなかとりにくくストレスだったので、、
ステンレスの焼け取りに一番効果的だったもの~★&100均のごみ袋ストッカーようやく購入。_f0370138_16123993.jpg

CAN DOのゴミ袋ストッカーを購入!ずーっと気になってはいたものの置場所ないしなーと思っていたけど、扉裏があるじゃないか~♪
ステンレスの焼け取りに一番効果的だったもの~★&100均のごみ袋ストッカーようやく購入。_f0370138_16140987.jpg

ダイソーのマジックテープで止めています。
これかなり強力で、しかも8セット入りでした。
ステンレスの焼け取りに一番効果的だったもの~★&100均のごみ袋ストッカーようやく購入。_f0370138_16152964.jpg

すごく使いやすくなるとわかったので、排水ネット用も買い足しにいきます(*´∇`)ノ


にほんブログ村 インテリアブログへ



# by peppymio | 2019-10-30 16:20 | キッチン

soil ディスペンサートレイ ようやっと買い直し!_f0370138_16320520.jpg

何年か前から愛用しているsoilのディスペンサートレイ。


洗面台での歯ブラシスタンドの台として使っています…
が!
私の使い方が悪く大変みすぼらしくなってしまっていたので今回の楽天スーパーセールでついに買い替えました。
soil ディスペンサートレイ ようやっと買い直し!_f0370138_16241290.jpg


比べるとひどい汚れよう( ;∀;)
これでも、説明書通り何度もヤスリで削ったり漂白剤を染み込ませたりしたのですが…さっぱりダメでした。

そもそも、
soil ディスペンサートレイ ようやっと買い直し!_f0370138_16271320.jpg

ロゴは下らしい。ということに気付かずずっと使っていました。
それもだめだった?
あとから知って、それから裏返して使っていました。
 
soil ディスペンサートレイ ようやっと買い直し!_f0370138_16282578.jpg

ロゴ側。全体的にも色味が変わっています。

一番の原因は、歯ブラシを使ったあと家族みんな、濡れたままスタンドに戻していたこと。最初のほうはそれでも吸収してくれて問題なかったんだけど、珪藻土も万能じゃない!だんだん耐えられなくなったのね~
ということで、何ヵ月も言い続けて夫がついに歯ブラシを拭いて戻してくれるようになったので、新しくしました!
soil ディスペンサートレイ ようやっと買い直し!_f0370138_16341474.jpg

次はもっと長く使えるよう気を付けます(*^-^)


# by peppymio | 2019-03-06 16:35 | 洗面所・トイレ

なかなかお気に入りのバスマットが見つからない日々でしたが、
ナチュラルキッチンでかわいいバスマットを見つけました(*^-^)
ナチュラルキッチンのバスマットがかわいい!_f0370138_20323621.jpg

白×グレーのクロスモチーフ!
約48×58センチ。これくらいの大きさが安心感があって好きです。
毎日洗うから少し厚手のタオル生地で使いやすい~
ナチュラルキッチンのバスマットがかわいい!_f0370138_20335170.jpg

白ベースのほうが表側ですが、私はグレーベースのほうが好みだったのでタグをきれいにとってグレーを上にして使っています(*^-^*)
ナチュラルキッチンのバスマットがかわいい!_f0370138_20355751.jpg

お値段、500円でした。
さすがにナチュラルキッチンでも100円、300円ではなかった!笑
でも高い訳じゃないしとってもかわいい(*´∇`)ノ


我が家、インフルエンザA型で一家全滅しました!
息子→私→夫
学級閉鎖にもなりました。
でも去年よりはきつくなかったです。ようやく来週から学校です!皆さまもお気をつけて~( ;∀;)


# by peppymio | 2019-01-26 20:41 | 洗面所・トイレ

我が家の洗濯機回りです。
ダイソー!洗濯で必須のカラフルアイテムがついに白に!_f0370138_20570378.jpg

今日ダイソーにいったら、
なんとなんとー

真っ白のハンガーホルダー!!
ダイソー!洗濯で必須のカラフルアイテムがついに白に!_f0370138_20584397.jpg
むっちゃ買った。

ダイソー!洗濯で必須のカラフルアイテムがついに白に!_f0370138_21002278.jpg
夏はこの穴全部にハンガー通しても余裕で乾くんですが、
冬は一個とばしでかけてます。

洗濯機の上でこれに洗濯物かけてまとめてベランダに持っていけるから、ベランダ滞在時間が少なくてすみます。ハンガーも片寄らないし。必需品なのです(*^-^*)

今までのは黄色かったんですよね。
お願いだから白にしてくれと何度も願いました。
【before】
ダイソー!洗濯で必須のカラフルアイテムがついに白に!_f0370138_21030432.jpg

なんとかみえないようにと奥にかけてましたが、目立っていました( `_ゝ´)
ダイソー!洗濯で必須のカラフルアイテムがついに白に!_f0370138_21041724.jpg

↓↓
【after】
すっきりして嬉しいです(*^▽^*)
ダイソー!洗濯で必須のカラフルアイテムがついに白に!_f0370138_21055054.jpg

ダイソー!洗濯で必須のカラフルアイテムがついに白に!_f0370138_21065768.jpg




にほんブログ村 インテリアブログへ



# by peppymio | 2018-11-15 21:11 | 洗面所・トイレ